メニュー

CT検査について

当院では診断の結果、必要に応じて頭部から腹部にかけてマルチスライスCTを用いた精密な検査を各種お受けいただけます。

頭部CT検査

主に脳出血や脳梗塞、脳腫瘍などといった脳に関する異常を早期に見つけ出す検査としてC有効となります。

【見つかりやすい疾患例】 

・脳出血 ・脳梗塞 ・脳腫瘍 ・頭蓋骨骨折 ・外傷性頭蓋内出血 ・脳浮腫 ・くも膜下出血 ・先天性の病気など

胸部CT検査

主に肺がんや肺炎の有無、気胸や縦隔腫瘍などといった胸部に関する異常を早期に見つけ出す検査として有効となります。

【見つかりやすい疾患例】 

・肺がん ・肺炎 ・肺結核 ・肺気腫 ・気管支拡張症 ・気胸 ・胸部大動脈瘤 ・縦隔腫瘍 ・心臓疾患 など

腹部CT検査

肝臓や膵臓、腎臓などに関するがんの早期発見や、尿管結石なども腹部CT検査にて良く見つかる代表的な疾患となります。女性の場合には婦人科系疾患の卵巣腫瘍などもよく発見されます。

【見つかりやすい疾患例】 

・肝臓がん 膵臓がん ・腎臓がん ・前立腺がん ・尿管結石 ・脂肪肝 ・リンパ節の異常 など

360度自在な角度でミリ単位での分析が可能

CT検査の最大の強みは、問題のある箇所を360度全方向の視点から詳しく観察できることに加えて、ミリ単位で患部を切断した画像を表示し、精緻な分析が加えられる点にあります。患部のスライス画像も、縦横の向きを自在に変更できるため、わずかなサイズの病変も見逃すことなく異常を早期に見つけ出す可能性が高まります。例えば、ろっ骨など立体的な形状をしている骨の観察においては、平面的な画像を映し出すレントゲン検査だけでは影などによって判別しづらい箇所も多くなります。一方のCT検査では、気になる箇所を360度立体的な視点から精密に解析できることから、異常を格段に見つけやすい環境となります。また、膵臓など前後に他の臓器が重なる場所においても、CTでは自在な角度からピンポイント撮影が可能となります。骨折などの整形的な問題を見つけ出すだけでなく、各種臓器をはじめとする疾患の有無をはじめ、筋肉や腱などの軟部組織の異変なども含めた疾患全般を広く網羅し、見つけ出すことを得意とするのがCTならではの特徴です。

内臓脂肪測定の場合には色分けしてわかりやすく表示

内臓脂肪測定も当院ではCTを用いて行っております。皮下脂肪は青色に、内臓脂肪は赤色に色分けされて、ビジュアル的にもわかりやすく表示されます。

CT検査の受け方

患者さんは専用ベッドに横になっていただき、その後は検査技師のほうでセッティングを行います。
検査中はスタッフの指示に従い、必要に応じて約10秒ほど息を止めたり吐いたりしながら撮影を行うことがあります。
検査時間は数分程度と短時間で終了します。
事前の準備は特に必要ありませんが、腹部CT検査にあたっては前もって空腹状態にしていただいたほうが画像がきれいに映りやすくなる傾向がございます。

妊婦さんや妊娠の可能性のある方は検査前にスタッフまでお申し出ください

CT検査における被ばく量は、人体や胎児への影響のない極めて微量と考えられていますが、当院では妊婦さんや妊娠の可能性のある方の検査におかれましては慎重に考え、専用のプロテクターを用いて検査を実施いたしております。事前にスタッフまでその旨お伝えください。

 

CT検査は精度の高い診断を行うために有効となる検査です

日々の診療現場においても、「なんとなく頭痛がする」「お腹が痛む」などといった比較的軽い症状で来院された患者さんにCT検査をお受けいただくと、くも膜下出血や腹部大動脈瘤破裂が起きる寸前だったというケースも実は珍しくありません。重大な異常を早期に見つけ出すためには、CTを用いた精度の高い診断が有効となることが数多くあります。いつもと違う異常や症状をすでに感じられている場合には、まずは当院まで早期にご相談いただき、適切な検査をお受けください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME